怠惰な日常の記録
忙しくなった今日この頃。 いや、まぁたかが知れてますが急ぎの仕事が多いのでぼわれる^^; なんで先週先々週に取れなかったのかねぇ。 ニコニコ ニコニコ動画(RC2)‐釘宮 v.s. 日野 ニヤニヤ対決 01~14 ニヤニヤ ニコニコ動画(RC2)‐ToHeart OP (比較用) これは良い作業用BGM。 ふつうな 電脳雷雷軒 10/23の日記のTシャツが素敵過ぎるwww 「泉こなたを自殺させる方法」を考えるスレ みwiki - スケッチ リアルにこなたが居たらこんな感じではぶられるんだろうなぁ^^; 日記: yahooオークションの販促物巨大オリゼーについて プライズで出るのかー。 あれぐらいの大きさだと、60個で40kぐらいか? ワンセグTV SEGNITYのカスタマイズツール/カー用品からキャラクター雑貨まで幅広いラインナップのe-Revolutionカスタマイズツールがもう出てるのか^^; シャープ、PC向けの22/26/32型フルHD液晶TV「AQUOS P」 26型でフルHDでDVIも付いてるのはいいなぁ。流石のお値段するけど。 I don’t wanna walk around with you 自分が理解できない趣味を「障碍」として排除してくほうが生き易いんだろうなぁ、この人は。 それならそれでいいけど、保護してもらわんとな^^; スラッシュドット ジャパン | ポルノコミックは規制されるべきか 具体的な人権の侵害が存在しないので、二次は規制されるべきでない、って思うんだけど・・・・・・。 ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない - 山に生きる ループスレの合法厨にも似た展開で正直('A`) グレーな所をわきまえるべきだとおもうんだが。 2chとか ( ;^ω^)<へいわぼけ: 初音ミク調教本、同人誌ランキング1位に まぁこうなるよな、ネットで流行ると。 痛いニュース(ノ∀`):防衛省技術研究本部、「ガンダムの実現に向けて」という展示をシンポジウムで予定…Zの「ファンネル」似の兵器研究も バーボンかと思ったら、ソース見てフイタwwww 痛いニュース(ノ∀`):お湯を注ぐと、9条が浮かびます ('A`) 越えられない壁( ゚д゚):ニートは怠けているわけではない - livedoor Blog(ブログ) プロのニートってすごいな('A`) ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | ガンダム00とか見たほうがいいよ のガイドライン この発想は無かったwwwwwwwww 痛いニュース(ノ∀`):中学校に押しかけて教師らを足蹴り 生徒の母親(36)逮捕…「遅刻がちの子どもを担任が迎えに来ず、腹が立った」 自分で起こせよ('A`) カナ速 日本人投手で最強って誰よ? 藤川Sで岩瀬がBな流れが納得いかないヽ(#`Д´)ノ 【2ch】日刊スレッドガイド : フサフサになるオナニー法 ~チクニー~ 薄い人は試してみる価値あり? トレッキー涙目wwwwwwwww;w;:アルファルファモザイク ワロタwwww PR
スパルタカス
「ローマ人の物語」つながりから、先日見た映画の話をしてみます。
この映画は、制作の過程で途中から監督が当時新進気鋭のスタンリー=キューブリックにおはちが回ったのですが、事情が事情だけに中々自分の思う様に制作が出来ず、本人自身はこれは自分の作品ではないと言っています。 ただこの人が他の作品の様に脚本にまで深く関わったら、思想性が前面に出て一般的な面白味が減ったのでは?と思ったりもします。 ま、ファンでない自分としては彼が監督という事がハクになっている要素もあるのではと思いますが、いかがでしょう? 前説が長くなったので、感想についてコメント。 ・クラッスス率いるローマ軍との最終決戦に敗れた時、生き残った反乱軍に対しスパルタカスを指せば命を助けるという命令に対し、「私がスパルタカスだ!」と奴隷達が立ち上がるシーン、脚本のダルトン=トランボ、思い付いた時ちょっと酔ったのでは?でも、オイシイ。 因みに『ジョニーは戦場へ行った』を書いているんだよな、この人。 (史的にはここで主人公は戦死してるのだが。ただ死体は見付からなかったらしい) ・ローレンス=オリヴィエ演じるクラッスス、「ローマ人の物語」の読者が見たら驚くのでは。 「カッコ良過ぎでしょ!?」 世間ではチョイ悪オヤジが流行していますが、ここでの彼は悪カッコいい。 (TVでこういう役、そんなに見た事ない。「毛利元就」の尼子経久とかいるが) ただ、キューブリックやダルトンにケチ付ける気は毛頭無いが、以下のシーン入れて欲しかった。 クラッスス、負けた軍団の兵士に「十分の一刑」を執行→反乱鎮圧後、部下の兵士はインペラトールの呼び掛けを拒否 3時間はあるから、それを入れるのは難しくなかったのではないかと。 ※十分の一刑=軍団が総司令官の命令を拒否するなど、重大な違背行為とみなされた時のみ課された罰。部隊の十分の一の兵士に対し、残りの兵士が殴り殺した。ただ負けた場合は配給が小麦→大麦にされるので、この場合は異例といえる ※呼び掛けを拒否=ただこの場合は、軍団が刑罰に抗議した訳ではなく、相手が正規の軍隊でなかったからである ・奴隷商人を演じたピーター=ユスティノフに萌え。 剣闘士に逃げられた損害を取り返そうと奮闘したり、クラッススにお前の顔は見たくも無いとばかり文字通り叩き出されたり、仁義を立てたりと(報酬をベースアップ要求するなどちゃっかりしている)、憎めない。 この映画の話、続くかもしれない。 |
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|