怠惰な日常の記録
つか、なんで斜め上に飛んでんだ、アレ。 めんどくさいんで、全員生えてれば良いと思った今日この頃。 とりあえず、籠女はアニメでも要らない子だと(tbs 声優ウォッチ!:浅野真澄と堀江由衣が本人達の百合本に声を当てて遊んだらしい 百合好きばっかだな、最近^^; 絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ あー、これは便利かも。 アニメイトTV Web - ニュース速報 - 森川美穂、名曲「ブルーウォーター」をセルフカバー 懐かしいなー。 ナディアはあんま……だけど、ブルーウォーターは好きだったなー。 痛車乗りがDQNすぎる ……コレで駐車場なくなったらどうするつもりなんだか('A`) 痛いニュース(ノ∀`):女性PJ「ズルズル、スパスパ。音をたててソバを食べたり、飲食店でタバコを吸う日本人を見ると不快感を覚える」 ('A`) 日本の食い物を日本の食い方で食って何が悪いんだか。 痛いニュース(ノ∀`):【残業代ゼロ】 安倍首相 「日本人は働きすぎ。少子化対策にもホワイトカラー・エグゼンプションは必要」 ('A`) この人本当の馬鹿殿だったんだな。 痛いニュース(ノ∀`):ゲームクリエイターの飯野賢治氏Windowsをボロクソ批判、「Windows使ってる人の気が知れない」 ちょっwwwww まだ生きてたんすかwwwww 痛いニュース(ノ∀`):【妹バラバラ殺人】 "妹の胸・下腹部を切りとる""妹の下着を合宿所に""内臓を箱に"…「夢がないね」だけが動機? ……なんか、もーグダグダですな。 せっかく勝ち組ニートになれる環境だったのに。 PR
ブルーウォーター
21世紀バージョンですか~ヽ(´ー`)ノ買っておこう(笑)
ナディアは確かにキャラ萌えはしないけどアニメとしての完成度はかなり好きでしたねぇ~ちょうど今でいうとあさっての方向みたいな感じで(^^; そんな感じですが、ストパニはやっぱり登場人物の半分は生えていると私は思いますなぁ・・・特に小説版は(^^; Re:ブルーウォーター
>21世紀バージョンですか~ヽ(´ー`)ノ買っておこう(笑)
>ナディアは確かにキャラ萌えはしないけど >アニメとしての完成度はかなり好きでしたねぇ~ちょうど今でいうとあさっての方向みたいな感じで(^^; ナディアはなんか変な島行ってしまった時に付いていけなくなりました^^; あれがガイナらしいとこらしいですけど、 なんかそーゆーとこがダメってゆーか、合いませぬ。 それとは別にOPのブルーウォーターはかなり好きでしたな。 でもアレ、中3の頃のアニメ? って、もう17年前……になるのか。 年取ったなぁorz >そんな感じですが、ストパニはやっぱり登場人物の半分は生えていると >私は思いますなぁ・・・特に小説版は(^^; 演劇の役が決まる所まで見ましたが、 妙に陰湿なところとか女子っぽくて(・∀・)イイですな^^; ハチクロⅡが落ちてきたので、今そっち見てるので続きは明日かなー。 生えてるかどうかでいくと、 なんかあからさまに狙って来るキャラは生えてなくて、 迫られてる方に生えてる気がします。私の嗜好ですが^^; アニメ版は渚砂がかなり生えてそうで(・∀・)イイですなぁ^^; 玉青と千華留さんに襲われてる渚砂(ちんぽ有り)とかめっさ萌えますよ。 静馬様はなんかいまいちツボにきませんでしたが、 天音さんはライバルの意地悪そーな連中に閉じ込められて(tbs なエロ同人が読んでみたいですなー。 後、やっぱり籠女はいらな(tbs |
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|