怠惰な日常の記録
近所の温泉に。 手前に道三温泉ってのもあるんだけど、高かったんでパス^^; タオルとバスタオル貸し出し、部屋着付ならそんな高くも無いと思うが、内容知らんで1600円は^^; んな訳で、板取までだらだらドライブ。 まだ桜が満開でワロタwww 温泉もぼちぼち空いてたし、 またーり、ぬるめの露天でノンビリ。 天気も良かったし中々良い感じでありました。 この辺だと、グラディウス中に行った大和温泉のが良かったかなーと思いましたが。 あっちはサウナと塩サウナが有って、露天が変に充実してたからなぁ。 風呂から上がって隣接のレストランで食事。 穴子丼でなく、あまご丼。 三枚におろしたフライを卵とじに。 ・・・・・・おいしんだけど、ツユダク過ぎ^^; とじてない、ままのフライが一尾着いてきてそっちのがおいしかったなー。 おろした後、骨を上げてあるのがサクサクでウマー。 頭までサクッといただけます。師匠じゃなくても^^; 食後に出たすぐの売店で、 桑の実ソフト。 桑の実ってこんな味なのかー?とか思いつつ、たいそう美味かったので問題なし。 桑って養蚕のイメージしかないので実が食えるって感覚が不思議^^; 色々満たされて帰宅途中、楓からパンチの都合が悪くなったよメールがorz めっさ楽しみだったのになぁ。 悔しいので 大阪Lover買って帰宅(ぉ とりあえず、代替でひこにゃんに会って来ます・・・・・・。 PR |
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|