怠惰な日常の記録
一日中他部署の応援に行ってたのに、自分とこも残尿してる罠。 そんなにいらない子ですか>< いや、まぁあんま役に立ってるとは言いがたいが orz 「ダビング10と補償金は不可分」権利者団体がJEITA批判 ↓ 衝撃のコピーフリー受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく:ITpro 著作権がどうこう言ってるうちにみんな外国製の録画機買いそうだなー。 手のかかる人 続・妄想的日常 すでに管理人じゃないなwwww 痛いニュース(ノ∀`):猛犬を連れた数百人のバイク軍団がバリケード突破して村を襲撃…中国 世紀末過ぎるwwww PR
大したことの無い話だが
先週金スマで徳永英明が登場した訳でないが、「壊れかけのRadio」と「大阪で生まれた女」とのツボの部分のメロディが似ている気がした。
(具体的には「思春期に少年から大人に変わる~」と「大阪で生まれた女やさかい~」) で、オチは「でも徳永英明は大阪で生まれてませんから~残念」。 (あ、それ以前に女でないか。それにしてもこのギャグも古くなったな。。) Re:大したことの無い話だが
>先週金スマで徳永英明が登場した訳でないが、
>「壊れかけのRadio」と「大阪で生まれた女」とのツボの部分のメロディが似ている気がした。 >(具体的には「思春期に少年から大人に変わる~」と「大阪で生まれた女やさかい~」) >で、オチは「でも徳永英明は大阪で生まれてませんから~残念」。 >(あ、それ以前に女でないか。それにしてもこのギャグも古くなったな。。) つべで見てみましたけど、 似てるといわれれば似てますね。 そういや徳永って咽喉の病気じゃなかったですっけ? 治ったのかなぁ。
>Re:大したことの無い話だが
>そういや徳永って咽喉の病気じゃなかったですっけ?
治ったのかなぁ。 Wikiの限りではポリープを除去した事は書かれていますが、むしろ「もやもや病」にかかった事実が有名じゃないかと。 *脳の動脈に狭窄があると、当該個所が血液不足に陥る。そこで代償的に新たな血管が構築されるが、これらの血管は細く脳虚血・または脳出血に起因する種々の発作の原因となる。原因が不明であるため二次予防・三次予防が重要となる。 この病気は別名があったが、その特徴(脳の血管がもやもやしたように見える)からの名称が世界中に広まり、厚生労働省も現在名に変更している (詳しい所はWiki参照) 当然ながら、彼はこの病気を克服しています。 |
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
|